日本防災士会 山梨県支部

主な活動

日本防災士会 山梨県支部の主な活動内容

自分と家族を守るために、わが家の耐震補強、家具固定、備蓄などを進めます。
それを親戚、友人、知人に広めていくとともに、地域・職場での防災啓発、訓練を実施していきます。
だれかが積極的に声をかけなければ、人は動きません。
防災士は、まず自分が動き、周囲を動かすよう努めていきます。
必要に応じて、防災講演、災害図上訓練、避難所訓練等のリーダー役を果たすとともに、自主防災組織や消防団の活動にも積極的に参加します。

災害時の活動

防災士本人が被災したら、その場その場で自分の身を守り、避難誘導、初期消火、救出救助活動等に当たります。
東日本大震災や熊本地震においても防災士のリーダシップによって住民の命が助かったり、避難所開設がスムーズに運んだという事例が多数報告されています。

被災地支援

近年の災害では防災士による被災地支援活動が積極的に行われています。
重機を使ったガレキ処理等、防災士の専門性を活かした活動も実施されています。
防災士は、物資の支援(土のう袋、食料品等)、人的貢献(ボランティア活動)をはじめ被災地支援に当たります。